自転車に取り付けるドリンクホルダー。 素材や機能、メーカーなどで値段はピンきりですが基本的にはお安く済ませることができるアイテムの1つ。 しかしいくら安いドリンクホルダーと言ってもボトルが落ちたりガタついたりするのは御免 […]
「自転車」の記事一覧
iPhone:Cyclemeterがアップデート。センサーからGPSへのフェイルオーバー機能が追加
iPhoneの王道サイコンアプリサイクルメーターが10.4.6にアップデート、フェイルオーバー機能が追加されました 他にはバグの修正や、Apple Watchに関しては統計情報が大きく表示される”統計情報付き […]
自転車通勤にお勧めのリュックは絶対にmont-bellのサイクールパック
登山用品で名高いmont-bellには自転車用品も多く販売されています。 僕は基本的にロードバイク用品はロードバイクメーカーの物を使うのですが、自転車通勤に使っているリュックはmont-bellの「サイクールパック20」 […]
【自転車乗りにおすすめ】ロードバイクなどの適正空気圧を体重から計算してくれるiTire Pressure
ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなど、自転車の適正空気圧はタイヤの種類によって様々。 基本的にはタイヤに推奨の空気圧がbar(バール)やPSI表記で記載されているので、これを目安にメーター付きポンプでOKなの […]
STRAVAの非表示(プライバシー)設定方法
ロードバイクに限らずあらゆるスポーツのログをSTRAVAにアップして、専用アプリを使うこと無くどんなデバイスでも自分の運動ログの確認、管理している人も多いかと思います 世間一般に公表しても恥ずかしくないレベルの人達はライ […]
iPhone:cyclemeterの設定を改めて纏めてみた
iPhoneで鉄板のサイコンアプリcyclemeter 僕はiPhone3G時代から使い続けており、他の数あるサイコンアプリを全て試したワケではないがとにかく使い易い 新しいガシェットとの連携や即座にバグに対応するアップ […]
iPhone:Cyclemeter 10.4.4 アップデート。スピード計測が更に正確に。
iPhoneをサイクルコンピュータとして利用するなら「鉄板」アプリCyclemeterが10.4.4にアップデート。 スピードセンサーに問題がある時(接続が切れたときなど)はGPSを利用したスピード計測のデータが使用され […]
【レビュー】PWT Garmin (ガーミン) Edgeシリーズ専用 アウトフロントマウント
先日Wahoo RFLKTを購入し、箱を開けて付属されているハンドルバーマウントを見てプラスチック製だったのですが、第一印象があまりにひ弱そうに感じたのでその場でAmazonで注文したPWT Garmin (ガーミン) […]
Wahoo RFLKT 使い方
Apple WatchにするべきかiPhoneマウントにするべきか、Wahoo RFLKTにするべきか悩みに悩んで購入したRFLKT+ 取り付け後早速走りまくってその便利さを堪能しています。 これからも自転車乗りならiP […]
Wahoo RFLKT + 購入レビュー
悩んで悩んで悩みまくった結果、iPhone6 PlusをサイコンにするにはWahoo RFLKT +が最良の手段と判断してやっと購入しました Wahoo RFLKT +自体は以前から販売されていて購入検討はしていたのです […]
【レビュー】SHIMANO PD-A530購入! 自転車通勤に必須アイテムです
普段から乗っているロードはアレですが、雨の日の通勤用クロスバイクにSPDペダル「SHIMANO PD-A530」をやっと購入してやりました。 普段使用しているロードとクロスバイクに値段分程の差(3倍以上)があるとも思えま […]
自転車乗り必見! サッシャのLineスタンプが販売開始!
自転車乗りなら説明不要ですよね? サッシャさんのLineスタンプが販売開始となりました。 個人的に巨人ネタは要りませんが、自転車乗りなら見逃せない自転車ネタ スタンプが良い感じ。 自転車を飛ばしながらの「すぐ行く」とか、 […]
自転車好きならどうぞ。自転車を組み立てて遊ぶMy Fixie
ぶっちゃけこれといって活用法は思い浮かびませんでしたがMy Fixieは 自転車の部品毎に好みの形や色を選んで組み立てるアプリ 自転車好きが自分のバイクに似せて作ったり、 ロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイクの検 […]
WAHOO Blue sc マグネットだけを無くした人!バラ売りはしていませんが買い換える必要もありません
今日は自転車とデバイスの連動器具で有名なWahoo Fitnessの素晴らしい サポートについて、僕が体験したお話をしたいわけですが その前に少し前置きを。 iPhoneをお使いの自転車乗りならiPhoneアプリでログを […]
abrAsusの小さな財布は自転車乗りに超おすすめできる財布だった!
自転車乗りの皆さんは休日の練習やポタリングの時、お金(財布)をどうしていますか? ポタリング重視の人ならリュックに財布やカメラなどを入れて背負っている人も多いかと。 通勤などの普段使い重視でフロントバッグを付けているなら […]
【自転車】SONYのルート共有サービス「CYCLE MOVIE MAP」知ってます?めちゃくちゃ面白いですよ
SONYにはAction CamというGPS機能付きのビデオカメラがあって、Action Camで撮影した 映像、GPSのルート情報をCYCLE MOVIE MAPというルート共有サイトに投稿できるみたいです 脚に自信の […]
iPhoneが5.5インチになったら自転車マウントよりWahoo サイクルコンピュータ RFLKT?
今日も幾度となくこのブログで取り上げているiPhone×自転車についてですが、 現状ではiPhoneをサイクルコンピュータにするのは最高です スポーツメーカーが出しているサイクルメーターだとGPS付きとなるとかなりの 値 […]
この時期にiPhoneの自転車マウント購入を検討している人は2年縛りの時期を考えてからが吉かも?
iPhone6は数種類のサイズが販売されるなんて話が以前から出ています Apple関連の商品は「出るまでどうなるかわからない」わけですが、今までの 経緯から見ても販売の時期が近づけば近づくほど信憑性の高い話が出てきます […]
iPhone:自転車乗り歓喜! CycleMeterが無料化されました
僕は有料の時に購入しましたけどね・・・ まぁ、何年も使っていてお釣りが来るくらい元は取っているので何も思いませんが つい最近買った人は「もう少し待っておけばよかった!!」となるでしょうね あのCycleMeterが正式に […]
iPhone アプリ:最強の自転車アプリCyclemeter 必要なログ取りは全て出来ます!自転車アプリはどれが良いのか悩んでいる人は絶対コレ!
ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、ママチャリ 全てのiPhone×自転車乗りにお勧めしたいログ取りアプリがCycleMeter もう何年も使い続けていて、本当に買って良かったと思えるアプリの1つです iPho […]