Yosemiteリリース時はサラッと流した機能なのですが、自宅でMacの前にいることが多い身としては実生活に役立つMacとiPhoneの連携機能はつくづく便利だと感じます 最近のマイブームがMacからiPhone経由で電 […]
「Mac」の記事一覧(2 / 5ページ目)
Mac/iPhone:djayのスプリット機能設定
MacやiPhoneなどで絶大な人気を誇るDJアプリ「djay」 DJプレイに興味がある人やMix作成に興味がある人なら必ず目に止まるアプリなのではないでしょうか。 僕も昔からDJプレイに興味があってMac App版dj […]
iPhoneからMacのロックを解除できるアプリ「knock」と「FingerKey」を個人的に比較してみた
iPhoneからMacのロックを解除できるアプリが幾つかあります。 言葉だけで聞くと「◯◯だけでMacのロックを解除できる!」と非常に便利そうに感じるのですが、それらのアプリを実際に使用して感じたことを少し書きたいと思い […]
アプリアイコンの画像取得はAppStoreアイコン取得プログラム一択でOKです
iPhone関連、Mac関連のブログを運営しているなら高確率で必要となるアプリアイコンの画像 Macの場合、既に購入済みのアプリであればプレビュー.Appを使った方法が有名ですね Finderで画像を取得したいアプリを選 […]
Mac OS X 10.10.1 アップデート かかった時間など
Mac OS X 10.10.1 アップデートが来ています OS X Yosemite 10,10.1 アップデートはすべてのYosemite ユーザーに推奨され、お使いの Macの 安定性および互換性が改善されます ● […]
Mac:FaceTimeの着信音を変更する方法
かなり地味ではありますが、MacでiPhoneの着信を受けている人なら やってみると気にいる着信音があるかも? FaceTimeの着信音は変更できるんです FaceTimeを起動して環境設定を選択 表示される画面の最下部 […]
Mac:Trackpadで完結するランチャーアプリRing Menu
Trackpad操作で完結するMacの新しいランチャーアプリがリリースされ Storeにもいきなり上位表示されているのでどんな使い心地か試してみました 無料アプリですのでキーボード操作がなれない人やTrackpad操作が […]
【便利!】MacからiPhone経由で電話をしたりPopclipを使ったり
ここ最近iOSの進化で「パソコンを触る機会が少なくなった」なんて話を耳にしますが Macを毎日触る身としてはOS Xの進化でiPhoneを触る機会が少し減った気がします まぁ、外ではiPhone一択なのでやはりiPhon […]
【Yosemite】Macでファイルの一括リネームを行う方法
今まで何らかのアプリで行っていたMacでのファイルの一括リネーム YosemiteからはOSそのものに機能が付き、非常に便利になりました 僕はファイルの一括リネームと言えば家族旅行などで撮影した大量の画像に 行った場所な […]
Mac:YosemiteでSpotlightからAppleやMicrosoftに情報送信を止めるにはスクリプトはいらないのでは?
Mac OS X YosemiteではSpotlightがAppleやMicrosoftへ情報を送信するため 情報を送信しないようにするスクリプトが公開されていましたが、 システム環境設定から「Spotlight」を選択 […]
Mac:Yosemiteにアップグレードした後 マウスポインタやキーボードの挙動がおかしくなった人がいれば
リリース初日にYosemiteにアップグレードして色々Macを弄っているのですが、 どうもアップグレードしてからマウスカーソルやキーボードの挙動がおかしい気がします マウスポインタは不意に飛んだり(ワープするような感じ) […]
Mac:YosemiteでiPhoneの動画スクリーンキャプチャを撮影する方法がめちゃくちゃ使える!
Mac OS XをYosemiteにアップグレードすることで、以前から噂されていた iPhoneの動画キャプチャがOSの標準機能として追加されます 今までiPhoneだけでiPhoneの動画キャプチャができるアプリは即日 […]
Mac:Mac OS X Yosemiteへのアップグレードに掛かった時間
昨晩は新しいiMacにiPadやMac os YosemiteなどMac好きにとっては iPhone発表イベントと変わらずお祭りでしたね 僕が1番興味を惹かれたのは身近なos X Yosemite 1円の出費も無くその場 […]
Mac:Pixelmatorで画像のハイライトを作る方法
Pixelmatorを使って画像にハイライト効果を出す小技。 PixelmatorはMac App Storeのランキングに常に上位表示されているアプリなので かなり多くの人が使っていると思います ブログ運営されている人 […]
Bose Bluetooth headset Series 2をMacに接続する方法
仕事上でも快適に安心して使えるヘッドセット、Bose Bluetooth headset Series 2 せっかく高品質なヘッドセットを携帯機器だけで使うなんて勿体無い! SkypeやLINE、FaceTimeなどMa […]
【おすすめMacカバー】今更マッドタイプ ブラックのMacハードケースを買ってみた
皆さんはMacを購入と同時にキーボードカバー、ディスプレイ保護シート、 ハードケースなどを購入するのでしょうか 私は皮脂が多い方なのでキーボードカバーはすぐさま購入しましたが、 ディスプレイ保護シートは未だに付けていませ […]
Mac:カウントダウンウェジットを作成してデスクトップに配置。忙しい人に良さそうな「Countdown widget」
Countdown widgetは名前のまんまですがカウントダウンウェジットを作成できるアプリ 背景色、透明度、任意の画像なども使えて見た目も良い感じ 「あの予定は何月何日」というイメージより「あの予定まであと何日」なん […]
【おすすめフットレスト】100-FR001 レビュー 僅かな出費で足のむくみやダルさから解放されます
姿勢が健康に大きな影響があるということは誰しも普段の生活で 感じていると思います 立ち仕事の人でも座りっぱなしの人でも身体の一点に負担が長時間かかると どうしてもその部分の調子が悪くなりますよね 普通に寝ているだけでも体 […]
Magic Trackpadユーザーにお勧めしたいマウスパッドELECOM FITTIO MP-116BK
Magic Trackpadを使っているMacユーザーの人なら、当時は使いやすさ便利さ供に マウスとの違いを実感して感動したことだと思います 僕もマウスと違ってもう手を動かさなくてい良いだけでも感動しましたが Magic […]
Mac OS X 10.9.4 アップデート! 内容はセキュリティやWiFiに関してがメイン
iPhoneに続いてMac OS Xの10.9.4アップデートも来ています OS X Mavericks 10.9.4 アップデートはすべてのMavericks ユーザーに推奨され、 お使いの Mac の安定性、互換性、 […]