コンビニが珈琲に力を入れ始めてからというもの挽きたて珈琲の美味しさに気がついて自宅でも豆から挽きたての美味しいコーヒーを飲むことに目覚めた人が多く存在するのではないでしょうか? 統計などは知りませんが、僕がその中の一人な […]
「コーヒー」の記事一覧
Vessyl のタンブラーがデザイン機能供に素晴らしい
最近GoogleAdSenseで頻繁に目にするvessylのタンブラー めちゃくちゃカッコいいです (下のは画像です) このデザインが気になって気になって調べ始めてビックリ!。vessylのタンブラーはデザインだけでなく […]
【自宅でスタバ】Caffe Veronaを挽いて飲んでみた
Starbucksでコーヒー豆を購入した際に、チョコレートに合うというCaffe Veronaの試飲用を頂きました スタッフさんの話によるとバレンタインも近いと言うことで現在チョコレートに合うCaffe Veronaが推 […]
スタバ おかわり制度を知らない人が多いの? たった100円ですよ
Starbucksコーヒーを普段から利用している人には周知の事実な話ですが、スタバのコーヒーはたったの¥100でおかわりすることができます 先日お昼に嫁とスタバでコーヒーを飲み、夜に私用で友人とまたスタバへ行っておかわり […]
【自宅でスタバ】スタバの冬季限定豆「Casi Cielo」が美味いのでおすすめ
スターバックスで冬季限定販売されている豆「Guatemala Casi Cielo」を小売で購入。 自宅で挽いて飲んでみましたがめちゃくちゃ香りが好き! これは普段からスタバ好きな人もそうでない人も一度試してみて欲しいコ […]
【レビュー】Kalita 手挽きコーヒーミル KH-5 手挽きなら絶対お勧めです
以前購入した手挽きミルがまだまだ使える状態ではありますが、カリタのミルに買い換えました 数日間使っておりますが以前のミルとの違いに感動しております これはこれから自宅で豆からコーヒーを作ろうと考えている人から 蓋の無いコ […]
【9/17から】スターバックスが一部店舗で一杯¥1850のコーヒーを販売
本日9月17日より首都圏、大阪、名古屋などの国内48店舗で 一杯¥1850というとんでもないコーヒーが販売されます 使用される豆はパナマ産の「ゲイシャ種」という希少価値の高い豆のようですが それにしても一杯1850円とい […]
【レビュー】s’well water bottle (Evernoteコラボ) やっぱりオシャレで良い感じ
s’well water bottleを購入、先日無事届きました s’well water bottleは魔法瓶仕様の水筒 一言で言ってしまうとただの水筒 s’well water bottleのいい所と言えば結露しない […]
カフェテリア コーヒードリッパーを購入して珈琲を淹れてみた! 安値でいつもと違う珈琲を!
一度飲んだら辞められない自宅で豆から作る珈琲 缶コーヒーやコンビニの挽きたて珈琲を飲み比べている人全員に伝えたい 自分で淹れる珈琲の方がよっぽど美味しく作れますよ さて、毎日毎日ペーパードリップをしていると […]
S’well water bottle (水筒)がお洒落過ぎ!男女問わずに欲しくなる
大人向けの水筒って意識したことがあるでしょうか? 別に変な意味ではありません ごく普通の水筒の話です 僕は普段から毎日家で豆から珈琲を淹れていますが、本当に良い香りと味で 缶コーヒーなんて当然買わなくなりますし、最近はコ […]
【レビュー】Kalita 銅メジャーカップ 心変われば味も変わる!?
Kalita 銅メジャーカップを購入しました コーヒー豆をミルに入れる時などに使うスプーンです 樹脂製であれば50円か100円程度で帰る代物 極端な話、家にある普通のスプーンでもなんとか代用できる物です スプーンですから […]
セラーメイト 密封びん2本目を購入。入れるものによってはインテリアとしても使えそう
自宅でコーヒー豆を保存するために以前購入したセラーメイト 密封びん 初めて購入した時は嫁さんに「もっと安い物が雑貨屋にある」と言われました 僕は普段料理もしませんし、密封ビンの相場なんて全く知りませんが、確かに 食品など […]
Macに合うコーヒーカップを探して結局スタバマグカップを購入
先日家でもカフェの様な香り高いコーヒーが飲みたいと思い、 コーヒーミル、サーバー、ドリッパーを買いました 自宅でカフェ、喫茶店のコーヒーを味わうためのセットを購入 次はせっかくのコーヒー豆をちゃんと保存できるちょっと高め […]
コーヒー豆の自宅保存に最適 おすすめ密封ビン
先日自宅でも喫茶店やコンビニの様な香り高いコーヒーを飲みたいと 安物ではありますがコーヒーを作る道具を買いました 自宅でカフェ、喫茶店のコーヒーを味わうためのセットを購入 まだまだ淹れ方は初心者ですが、目的通り自宅で喫茶 […]
自宅でカフェ、喫茶店のコーヒーを味わうためのセットを購入
元々そこまでコーヒーにこだわるタイプでは無かったのですが、 ここ最近コンビニエンスストアがコーヒー販売に乗り出してからというもの 缶コーヒーが耐えられないくらい不味く感じるようになってしまいました 消費税増税で缶コーヒー […]