日記アプリなんて山ほどあります
もうiTunes Storeには大量に溢れています。そんな大量の日記アプリの中、
Day Oneはいつでも上位に表示されます
それだけ支持しているユーザーが多いって事ですが、iPhoneアプリの方は¥500
カテゴリ: ライフスタイル
価格: ¥500
Macの方は¥1000とどちらもそれなりのお値段です
カテゴリ: ライフスタイル
価格: ¥1,000
無料の日記アプリが溢れる中で、何故Day Oneがここまで支持されるのか?と
購入前は疑問に感じる人も多いと思います
実際僕も、昔はEvernoteを日記代わりに使っていた事もありました
機能的な部分では無料のEvernoteでもほぼ同じことが出来ますが、何でもかんでもメモる
Evernoteでは、日々の日記とごちゃごちゃになってくるんですよね
無料ユーザーってことで写真を多用するには容量の問題もありますし、
何だかんだで「続ける」と言う日記最大の壁をEvernoteでは超えることが出来ませんでした
他の無料日記アプリも幾つか試しましたが結果は一緒で「続かない」の繰り返し。
飽き性の僕が悪いのですが、ある時を境にパタリと日記を付ける事が無くなり
「何とかしなくては」と感じていましたが、当時から絶賛記事の多かった
Day Oneに移行する事で「続かない」という最大の問題を解決する事が出来ました
これは皆さんがおススメするのも納得です
僕と同じく「日記を付けたいけど続かない」って人は是非Day Oneをお勧めします
超ズボラな僕が続くくらい使いやすい日記アプリですから
他の人の様に上手にDay Oneの魅力を伝えることは出来ないと思いますが、
あまりに良過ぎるので僕からもDay Oneの魅力をご紹介。
デザインが素晴らしい
Day Oneの魅力は色々ありますが、まずは誰もが認める使いやすく綺麗なUIでしょうか
Day Oneにはカレンダー形式、タイムライン形式などを選んで作成した日記を
眺めることが出来ますが、見ていて嬉しくなるくらい綺麗なデザインです
(あまりにもプライベートな内容ばかりなので、公式の写真を拝借しています)
Mac版だけではありません。当然iOSバージョンも同じく綺麗なデザインです
日記をコマ目に付けて、溜まった日記を見返す時は(・∀・)ニヤニヤものですよ
同期が出来る
Evernoteなどのクラウドサービスを使っている人なら同期が出来るって事が
どれだけ便利な事かは良くご存知でしょう
Day OneはiPhone、iPad、Mac間でiCloud、又はDropbox経由で同期するので
どのデバイスからでもいつでも日記を記録したり振り返ったり出来ます
これが便利で便利で仕方ありません
すぐに書き出せる直感操作で続きやすい
日記最大の難関が「続ける」事ですが、Day Oneは超めんどくさがりの僕でも
続くくらい簡単に書きだすことが出来ます
Macバージョンも同じく+ボタンで日記をすぐに書き始めることが出来ますが、
メニューバーからすぐに書きだすことも出来ます。これマジで楽です
何気にこれって日記アプリの最重要課題でしょ?
“ユーザーが面倒くさいと感じない”素晴らしいアプリです
位置情報や天気など細かな点も良い感じ
日記を作成すると、自動で作成時の時間、位置情報、それらを元にした天気情報や気温も
記録されます。使ってみればわかりますが、当時の天気や気温が付くだけで
思い出すことがけっこうあったり。
下のキャプチャは画像を使っていませんが、画像を付けると当然
同じ画面に表示されます。またこれが昔を見返す時にいい感じなんですよ
僕が子供の成長記録的な日記が多いからかも分かりませんが、昔の事を見返している時に
「雨が降っていたな〜」とか「暑かったな~」とかまで思い出して良い感じなんです
逆にEvernote的な使い方も出来る
僕、最初にEvernoteでもほぼ同等の機能が使えるけど、日記としては「続かない」ので
すぐに書きだすことが出来るDay Oneに移行したって書きました。
逆に考えればちょっとしたメモならDay Oneを使えばすぐにメモれます
なるべく日記に特化させるために用が済めばすぐに削除していますが、Macユーザーなら
全員が入れるべきPopclipにはDay One拡張機能があります
PopclipにDay Oneを組み込ませれば、後はメモりたい部分を選択して自動表示される
Day Oneアイコンをクリックすればそれだけでメモは完了します
例えばWebを閲覧中に気になる商品があれば、URLなり商品名なりを選択して
Day Oneに記録、”欲しいものリスト”の様なタグを付ければ忘れることもありません
Day Oneを日記アプリと考えるか、メモアプリと捉えるかは人それぞれの使い方です
僕は頭のキャパが低いので、あまり日記アプリに不要な項目は増やさないように
なるべく”日記はDay One、メモはEvernote”と使い分けています
何だかんだ言っても日記を続ければ幸せな気分になれます
「デザインが」とか「メモが」とか言っていますが、結果的に言いたいことは
ズボラな僕でも日記が続くと言うこと。そしてたった2年くらいでも過去の事を
写真付きの日記で見ると幸せな気分になれること
子供の2年前の写真を見ると、「こんなに顔が丸かったのか!」と成長の早さを実感して
嬉しく思ったり寂しく思ったりしています
iPhoneでパッと見れるので、仕事中に凹んだ時などに見てもかなり癒されたり励まされたり。
Day Oneの素晴らしさなのか家族の素晴らしさなのかどちらを強調したいのかわからない
エントリになりましたが、日記を続ければ幸せになれることは保証します!
ホントに続くかどうか分からないって人は、少しでも安いiOS版のDay Oneから始めてみて
下さい。Day Oneで続かない人は他のどのアプリを使っても続かないと思います
Day One (日誌 / 日記)
カテゴリ: ライフスタイル
価格: ¥500
続くことを実感したらMacにもDay Oneをインストールしてやって下さい
同期機能でiPhoneに溜まった日記もすぐにMacに反映されます
そして今度はMacのiPhotoに入っている過去の写真と日付のデータから過去の日記を
作成してみてください。更に幸せになれますから
Day One
カテゴリ: ライフスタイル
価格: ¥1,000
因みにiPhoneはDockにDay Oneを配置するとかなり捗ります(経験談)