ONE PIECEトレジャークルーズ略してトレクル
ここでは神の島 12話 エネル戦を数回プレイして纏まったノーコン攻略のコツや攻略パーティーなどについて。
僕は一時トレクルのプレイを辞めていて、その間に強力なキャラなどが続々と登場しているみたいなので、そうした強力メンバーでパーティーを組める人はどうでも良いのですが、エネルをギリギリ倒せそうで倒せないというちょっと弱めの方(僕含め)がどうやって12話のエネルをノーコン攻略するかに焦点を当てて考えています
最初にざっくりとノーコン攻略のコツを書くと、
といった感じです。
僕が12話をノーコン攻略する時のパーティーがコチラ
普段はミホーク×ミホークなのですが、それではスタミナが足らずに攻略できないので斬撃パーティーの攻撃とスタミナを2倍にしてくれるドフラミンゴをフレンド船長として連れて行っています。
詳しくは記事最下部の動画を見て頂きたいのですが、まずメインのエネル戦のみを考えると、エネルは最初の3ターンは防御力が高く、更に瀕死状態になると回復を使ってきます。そして5ターン目は必殺技で大ダメージを喰らいます
ただでさえギリギリメンバーでエネルに挑戦している上に、ステージ特性の3ターンごとの落雷、そしてエネルの毎ターン攻撃での3120のダメージを考えると回復されるのはかなり厄介。そしてボス戦までに必殺技を溜めるために食らってきた落雷のダメージ蓄積も大きいことから5ターン目の必殺技に耐えるには相当な体力も必要
人によってはエネルを倒せる攻撃力のあるパーティーを編成するとどうしてもスタミナが少なくなってしまう人もいるでしょう。
結果的に勝負どころは防御力が落ち、必殺技を使ってくる前の4ターン目が鍵となります。
コツとしては防御力の高い最初の3ターンは必殺技を使わずに通常攻撃で瀕死手前まで持って行き、4ターン目に”全員の必殺技を当てた上で全員パーフェクト狙いで回復させずに倒す”を目指すのが一番無難だと思われます。
落雷以外はなるべくダメージを受けずに必殺技は溜めれます
YouTubeに神の島で攻略が難しいと思われるステージの攻略を幾つかアップし、その全ての動画で伝えていますが「神の島」に出現する雑魚キャラの一部は最初の攻撃は必殺技”攻撃力アップや守備力アップ、回復”を行い攻撃をしてきません
※詳しくは記事最下部の攻略動画を見て下さい
この特性を考えて落雷以外のダメージを極力抑えてエネルまで到達するとエネルと戦えるスタミナを残したままミホークでさえ必殺技が使える状態にできます
※エネルの毎回攻撃(3120)を3回、そして3ターン毎の落雷(1500)を考え、万が一肉が全く出なかったことを想定するとスタミナは11000以上残してエネル戦に挑む必要があります
攻撃や落雷に耐えながら、最初の3ターンは通常攻撃でパーフェクト狙い、エネルの体力を可能な限り削って瀕死状態直前まで持って行くことが理想。
4ターン目に全員の必殺技を当ててフルパーフェクトでエネルを倒すことができれば完璧。
しかし防御力が高い時にスロットの色が芳しくないと思っていた以上にダメージをあたえることができません。
できれば最悪の自体(全然体力を減らせなかった)も想定して、エネルの必殺技に耐えるスタミナがあれば尚良しです
詳しくは動画を見て下さい