各iPhone関係、Apple関係を扱うサイトでは朝からiOS8の新機能の話が
大量に更新され続けていますね!
iPhone史上最大のアップデートと言うだけあって大きなことから小さいことまで
大量に変更点が見られます
新しくプリインストールされた「ヘルスケア」は僕もかなり気になっていたので
触って使い方などを模索しようとしていたら早速バグで改善にしばらくかかるようです
まぁ、新機能や改良点は大手サイトなどで皆さん大量に記事を見ているでしょうけど
その中でも僕が今のところ最強に便利になったと感じたのがsiriの音声呼び出し
今までsiriを呼び出すにはホームボタンを長押ししたり、対応イヤホンのボタンを長押しと
ボタンを押す必要がありました。
一応僕が使っているヘッドセットBose Bluetooth headset Series 2は
通話ボタンを一回押すだけでSiriを起動することができるので、iPhoneの画面を
触れるどころか見る必要もなくSiriを呼び出して「◯◯に電話」とか
「◯日◯時に(用事)を設定」なんて感じで車の中で優越感に浸っていました
しかしiOS8からは何の前触れも無く音声だけで起動できます
これは更に便利!!!
siriを音声で呼び出す設定
iOS8にアップデートしただけの状態ではsiriを音声で呼び出せるようにはなっていません
「設定」→「一般」→「siri」から”Hey Siri”を許可”をオンにするだけです
後は何の前触れもなく「ヘイ シリ!」と呼べばSiriが起動します
後はいつもどおりに音声だけで電話をかけたりカレンダーに予定を入力させたり
アプリを起動したりと何でも来いです
ぶっちゃけ外で一人では寒くてできませんが、車でヘッドセットやイヤホンなどを
付けている人ならiPhoneを触れる必要も見る必要もありません
今までより更に車でのiPhone操作が捗ります!
まだ気がついていない人は是非使ってみるべし!
関連記事
- Bose Bluetooth headset Series 2を購入、使用。 お勧めする理由やレビュー(前編)
- Bose Bluetooth headset Series 2を購入、使用。 お勧めする理由やレビュー(後編)
- Bose Bluetooth headset Series 2をMacに接続する方法
- 2014年に購入したMacやiPhoneの周辺機器などを纏めてみた
- iPhone:Bluetooth、又はAirPlay出力可能なスピーカーを内線子機として使える「ブルーノ・インターフォン」
- Mac:タスク管理アプリ「Things」が¥1000オフセール
- 【レビュー】Jot Script Evernote EditionをiPhone6 Plusで使うためだけに買ってみたので使用感など