最近はどのサイトをSafariで見てもスマホ用に最適化されていますが、
コード的には最適化されていても閲覧者が最適かどうかは微妙なところもあります
僕の場合はYahoo!ジャパンなどはスマホアプリなどで見るよりPC表示で見るほうが
昔ながらで使いやすいと感じてしまいます(時代遅れかも知れませんが)
分かってしまえば簡単なことなのですが、意外と知られていないiPhoneのSafariで
PC表示に切り替える方法を備忘録としてメモ。
iPhoneのSafariでPCビューに切り替えたい画面でアドレスバーをタップすると
「お気に入り」の表示になるので画面を下へスワイプ
「デスクトップ用サイトを表示」を選択で完了。
見慣れたPC表示でサイトを閲覧できます
PC表示の方が見やすいサイトなんて数少ないと思いますが、
iPhoneでブログを書いている人なら出先で更新してPC表示での確認などもできて
良いのではないでしょうか