Mac mp3タグ編集アプリ

iTagはiTunesライブラリ内の曲名やアーティスト名、アルバム名などの編集ができるアプリ
Macユーザーはwindowsユーザーに比べて音楽などに拘る人が多いイメージなのに
曲情報などを編集するアプリが少ない気がするので無料セールは嬉しいですね

曲情報の編集は頻繁にすることでも無いので僕は当分触っていませんが、普段
Macで曲情報の編集はTagrを使っています
曲情報の編集やMP3タグ編集ということでTagrもiTagもできる事はだいたい似ていますが
編集できる項目はTagrの方が多く、iTunesライブラリ以外の曲も編集できるので
その辺はお好みですが、Mac App Storeから入手できるぶん
これからMacに曲情報の編集アプリを入れる人には手っ取り早いと思います

iTag App
カテゴリ: ミュージック
価格: 無料

iTunesと連動するアプリになっていて、iTagを起動すると自動でiTunesも起動して
ライブラリの曲が表示されます

後は曲を選択してアートワーク、曲名、アーティスト名、アルバム名を編集
僕は元々こうした細かい作業が嫌いなのであまり触っていませんが
神経質な人は細かく編集するのでしょうね
選択した曲の再生機能なども付いています
Mac MP3タグ編集アプリ

今更言うまでもありませんが、コマンドキーやシフトキーを使って一気に複数の曲を
選択すれば曲情報の編集は捗りますよ

iTag App
カテゴリ: ミュージック
価格: 無料

関連記事