音声の録音、多彩な編集が可能なBoson Express
音声録音やある程度の編集ができる類似アプリは沢山ありますが、強いてBoson Expressが良かったと感じた所は自然にボイスチェンジできるピッチの編集も可能なとことやAdobe Auditionのような見やすい波形でしょうか。
デフォルトでは全体的に色が明るく少し画面が見難いので、メニューバーの”View”からハイコントラストを選択すればOK
Adobe Auditionのような見やすい波形になりますよ
録音の開始、終了は画面の録音ボタンでも可能ですが、アプリがアクティブな状態であれば
Rを押すだけでスタート・ストップができます
音声の編集は画面下のツールバーやメニューからで、範囲を選択してレベルを上げたりカットしたり無音作成したりと一般的な音声編集は全て揃っています
エフェクトはエコーやローパス、ハイパスなどこれまた一般的なものはカバーされていますが、Boson Expressはピッチの変更にも対応。
ピッチを使うことでボイスチェンジャーアプリを使って不自然に音声を変換せずに、ごく自然に他人の様な音声を作成することができます
そうした機能が必要な人って限られているとは思いますが、最近は何でもかんでもYouTubeにアップされる時代。
中には顔も声も無しの動画も多々あります
自分が「見たい」と思って再生した動画が音声すら無かった時ってちょっとがっかりするんですよね。
声出しさえもしたくないなんて人はこうしたアプリでピッチ変更すれば良いのではないでしょうか?
Boson Expressは制限付きの無料バージョンで、アプリ内から課金することで制限を解除できます。
無料バージョンは録音や編集などには全く制限がありませんが、書き出しのみ10秒以内となっています
録音や編集の時間に制限はないので、実際に全ての機能を使ってみてから購入できるのが良いところですね
Boson Express – Audio Editor & Recorder
価格: 無料
カテゴリ: ミュージック, ビデオ