Day One Publish使い方

iPhone版Day Oneを利用している人は今すぐアップデートです!
反応性やスピード改善やバクの修正はもちろん、新機能でPublishが追加されました

“Publishを使えば好きな日記記述を選び、家族、友達、そして世界にシェアすることができます
Publishは選択した書く登校記述に対してdayone.me上にここのウェブページを作成してくれます
デフォルト設定により書く登校記述のURLを知っているのはあなただけです。

もっと多くの人たちに日記記述をシェアしたい場合は、Facebook、Twitter、Foursquareなどの
ソーシャルサービスに記述ごとに登校することができます。

各記述は閲覧数、いいね、シェアを含むソーシャルシェアリングデータを保持します”

Day One新機能Publish

と言うことで早速アップデート。Day Oneを起動すると最初にPublic機能が
追加されたと表示され、設定画面にはアカウントを作成、設定するためのボタンが増えてます

Day One Public 使い方

早速”Create Account”からDay Oneアカウントを作成します
名前、アドレス、確認のアドレスとパスワードを設定すればOK
記入したアドレスに確認メールは届きますが、ありがちなメール内のリンクを
クリックで本登録みたいなことは無かったです

Day One Publich機能使い方

早速Day Oneの新しい機能、Publicを使ってみたいと思います
まずは日記を作成。左下にPublicボタンがあります

Day One Publish機能とは

Publicボタンをタップして、右上のPublishをタップでアップロード、
TwitterやFacebookへの共有もできるみたいですね
この画像では位置情報を消していますが、写真に位置情報がある場合
この画面で位置情報のオン・オフを選ぶボタンも表示されます

Day One 新機能使い方

Publishボタンをタップしてアップロードすると、日記の下の方に
小さなPublicボタンが表示されます

Day One 新機能使い方

小さなPublicボタンをタップして、メールで送信すると
この日記を見るためのURLを送信することができます
確かめてみましたが、メールに記載されているURLをクリックすると
ブラウザで送信された日記を閲覧することができます

普段からDay Oneで何でも日記に付けている人はすぐに友人にシェアできますね

一応アップデートの説明には「各投稿のURLを知っているのはあなただけです。」と
記載されているので作成されたURLを他人に知られない限り大丈夫ですが
逆にこのURLを知る人は誰でも見れるようです

ちょっと気が引けますか?
Facebookで誰でも見れる設定で写真使ってるよりよっぽど安全だと思いますよ(多分ね)

因みにDay Oneをまだ使っていない人で日記アプリをお探しなら
有料ではありますが100% DayOneをお勧めします
使ってみれば有料でも人気がある理由が分かりますよ

iPhone
Day One (日誌 / 日記) App
カテゴリ: ライフスタイル
価格: ¥500

Mac
Day One App
カテゴリ: ライフスタイル
価格: ¥1,000

画像

関連記事