Bitperfectは安い値段で手軽にiTunesの音質を上げることが出来ると評価の高いアプリ
ずっと有料アプリのランキングに表示されていて以前から気になってはいましたが
何となく今になって購入してみようかという気分に。
音キチでない僕が1000円と言えどお金を出して購入して違いが分かるのか?
と言うことが個人的な焦点
BitperfectはStoreのレビューでは音に関しては高評価。と言うよりBitperfectを
悪く言う人がいません
中には「OS 10.9で使えなくなった」と言う話もあり多少不安な部分もありましたが
少なくとも使えている人でBitperfectを悪く言っている人がいない
念の為に購入前にもう少し下調べすることに。
ググればかなりの量の記事がヒットします。かなりの記事を拝見しましたが
こちらでもBitperfectを悪く言う人がいない
と言うより絶賛記事だらけ
ただ感じたことが皆さんDACと繋いだり高価な機材で聴いている人が多くて
専門的(サンプルビットレート値やバッファ値、ビット)な設定の説明は
僕には全くわかりません
目的だったMacBook Pro標準のスピーカー又はAirPlay経由で
ステレオコンポ、ホームシアターなどで聞いて明らかな音質向上が見込めるのか
と言う点はあまり分からず終い
と言うよりDACなどに繋がないとあまり違いが分からないかもと言った意見も。
出来れば僕の様な音質に関する知識皆無な人が人柱となっている記事を
発見して安心したかったのですが皆さんそれなりの音キチさんっぽい
一応下調べで分かったBitperfectに関する情報は
BitperfectはiTunesと連動する感じで操作自体はiTunesで音楽を聴くだけ
音質に厳しそうな人でも皆さんが良くなったと絶賛している
DRM保護された音源には機能しない
イコライザの設定などは無効になる
Bitperfectややこしそうな設定は詳しそうな人の記事でなんとかなりそう
iTunesより先に起動する必要があるが設定でBitperfectを起動することで
iTunesも自動で起動するようになる
って事で人柱となって安価な機材や純正スピーカーでも変わるのか試してみることに。
Bitperfectの初期設定
音楽フォルダの指定
Bitperfectをインストールして起動すると、まず音楽ファイルの保存先を指定する
画面が表示されます
“Next”を選択すると自動で検出してくれるのかな?
僕はMac内で嫁さんのアカウントと共有するために共有フォルダにライブラリを移動
しているので”Open”から音楽を保存しているMusicフォルダを指定しました
「Bitperfectは動作するはずです」的な文章が表示されるのでOKを
さて肝心の初期設定ですが
多分肝心だろうと思われる設定ですが、詳しそうな人の記事を幾つか見て、
聴く機器が別々だからなのか結構設定もバラバラ
僕は音質のことなんて全く知識が無いので時間があれば詳しい人の記事を参考に
しながら聴き比べて自分に合うような設定にしていこうと思いますが
ブログ記事を読んでいる時点で多少パニクっているので
設定の”iTunes”タブでレスポンススピードをFastに上げて
“General”タブで出力先をAirPlayに変更。バッファとかワケワカメ
言い換えれば「ほぼ何も触ってない状態」で、まずは音楽を聞く前にBitperfectを終了
一応アプリ無しの状態と聴き比べる為に先にイコライザだけで聞く事に
AirPlay経由で音楽が鳴らない
これはかなり焦りました。僕の設定が悪いのかそんなものなのか、AirPlayで
Apple tvに送り、Apple tvから安物のステレオコンポで聴こうとしたら
iTunes上では再生されているのにコンポからは全く音が出ません
色々弄ってみましたが今のところAirPlayには反応なし
Bitperfectのアイコンは色が付いていてちゃんと動作しているっぽいのですが
いや、実はBitperfectが動作していないのか?と思い、設定を変えて
Mac本体で聴くことに
Bitperfectが動作している事を確認するためにイコライザをいじりまくってみても
無反応なので間違いなく動作していることだと思われます
では気を取り直して再生。ボーカル域がよく分かる様にとEXILE ATUSHIの「いつかきっと」
を3回ほど聴き比べてみると、音に広がりが出ると言うかキンキンする音が
無くなったと言うか良くなったのはわかります
この辺のコメントは詳しい人の方がちゃんとしていると思いますが、素人目線で聞いても
MacBook Proのショボメのスピーカーでも良くなったのはわかります
iTunesの音質向上設定で有名なイコライザの「Perfect」では味わえない音です
音キチ未満、iTunesのイコライザでは満足できない人なら
¥1000分くらいの価値はあると感じますので高いアプリを買うくらいなら
Bitperfectで十分だと思いますよ
BitPerfect
カテゴリ: ミュージック
価格: ¥1,000
ただ、やっぱりAirPlayでコンポやホームシアターで聞いてみたい
時間が有る時にボチボチ設定を弄って再生出来るか試そうと思っていますが
詳しい方がいれば教えて頂くと思いっきり喜びます