もうどれくらい使ったか忘れましたが僕のApple Wireless keyboardかなり手垢で黒ずんでます
めちゃくちゃ汚いです。きっとバイキンも大量なんだと思います
下の写真は完全に無加工です

Apple Wireless keyboard 手垢掃除

 Apple Wireless keyboard 手垢掃除2

MacBook Proの購入時はWireless keyboardは持っていなかったのですが、
Mac購入と同時にカバーも買って付けたので埃さえも被らずほぼ新品と同じ。
久々にカバーを外しましたが指紋1つ付いてません

MacBook Pro keyboardカバー

ワイヤレスキーボードなら壊れても買い換えが出来るしなんて思いながら
カバーを付けずに使い続けてたら少しずつ汚れていくのは気付いてたんですけど
いつの間にやらMacを使う時にテンションが下がるくらいの汚れになってしまいました

これ除菌シートや湿った雑巾でこすっても綺麗に落ちないんですよね
お使いの方はご存知だと思いますが。

Apple Wireless keyboardが新品みたいに綺麗になる掃除道具はないものかと思い
今回使ってみたのは激落ちくん。百均や最近はコンビニにもあるのかな?
と思って家に帰ると違う商品の「ピカ王」Σ(゚Д゚ υ) アリャ
まぁ、この系統ならどれでも同じだと思うので気にしない・・・
これ大きいのでkeyboardの掃除だけにしか使わないなら生涯もちそうです

ピカ王 レギュラーDX KE-030

キーボード掃除道具

これ水に濡らしてこするだけっていうかなり有名な掃除道具なんですが
水を使うって事で敬遠していました。

年末の大掃除の時に激落ちくんで壁をこすったら手垢汚れがやたら落ちたんで、
ならキーボードにもやってみようというのが切っ掛け

ただ、やっぱり水を使う道具なのでそれなりの注意は必要。
先ずは電池を抜いてゴミはもちろん万が一にも水滴が入らない様に蓋を閉めます

Wireless keyboard 手入れ方法

激落ちくんを濡らした後、思いっきり絞って絶対に水滴が垂れないくらい絞ります(ここ最重要)
不安な場合は一度どこかに押し付けて水が出ていないか確認した方がいいです
あ、ピカ王か・・

こんな感じの商品を使ったことがある人はお判りかと思いますが、
この商品でこすり倒すと消しゴムみたいにカスが出るので
キーボードを普段使っている状態のまま擦るとカスがキーボードの隙間に入って
キーボードを外すなんて面倒な事になる可能性もあるので
キーボードを壁に押し付けて擦るほうがいいです

後、擦る時も大雑把に擦るとカスが出やすいので、キーボードの一つ一つを
下から上に向かって綺麗になっていくのを確認しながら擦るとうまくいきます
(上から下に向けて擦るとキーボードが外れる可能性があるので)

壁に押し付けて擦ることでもしカスが出てもApple Wireless keyboardは
勾配があるので下に落ちてくれます

最初は白かったピカ王が汚れを吸ってかなり黒くなりました

Apple Wireless keyboardの掃除

写真が下手なので解りにくいかもですが、この記事の最上部に貼った
掃除をする前の写真と比べて綺麗になったのがお解りになるでしょうか?
実際はホントに新品みたいに綺麗になりますよ

Apple Wireless keyboardの掃除方法 手垢

Apple keyboardを綺麗に掃除する方法

一応フラッシュ付きで撮ったのも1つ。手垢が付いてないのが解りますかね?

Apple Wireless keyboardを綺麗に

水も使えば小さいカスも出るので一歩間違えれば悲惨な事になる可能性もありますが、
上記の事に気を付けるとコスパ的にはかなり効果が高いです
Apple Wireless keyboardの汚れが取れないとお嘆きの人は一度試してみては?
購入時の白さが蘇りますよ
失敗して壊れても知りませんが


ピカ王 レギュラーDX KE-030

関連記事