僕の用途では普段不必要な項目なんですが、OSの復旧ディスクの作成時の時になったので
備忘録としてメモ。ターミナルを起動して
“defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE”
をペーストして【return】キーを。その後
“killall Finder”をコピペして【return】
Finderが自動で再起動されて不可視ファイルが表示されるようになりました
無事OSの復旧ディスク作成が終わり、このままでも問題が無いといえば
無いんですけど「.DS_Store」が表示されてウザいので不可視ファイルを非表示に戻す事に
戻す時はターミナルに
“defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles FALSE”
をペーストして【return】キーを。その後
killall Finder
をコピペして【return】で元通りに。