ぶっちゃけ今までも何か物を買うとすればすぐにAmazonで検索していたので
個人的にあまり代わり映えしませんが、AmazonにMac関連、iPhone関連
iPad関連の商品を纏めたApple純正品Storeが誕生しました
純正品に限らずサードパーティ製の商品も一度に閲覧可能で、狙った商品だけでなく
「ひょっとして欲しくなるかも知れない」商品を探すのにも適しています
逆に考えると物欲製造ページともなりそうな感じで、予算もないのに見て回る人には
「欲しいけど買えない!」という気持ちを増幅させる、ある意味苦行なページにもなりそうです
Appleが自社HPで宣伝して爆売れの予感?なMacステッカーの項目もありました
今まで「シンプルこそApple」と言ってそのまま使っていたApple信者が大量に
ペタペタとステッカーを貼ってドヤ顔しているのを見るのが楽しみです
Amazonは「安い、速い」とネットショッピングでは欠かせない存在となっていますが
Mac周辺機器だけでもと比較して幾つかAppleで購入した方が
安くつく商品もあります
僕は購入できる手軽さで多少の値段の差は気にせずAmazonで購入しますが、少しでも
出費を抑えたい場合は比較して安い方を選んだほうが良いです
基本的にはAmazonの方が安いですけどね
しかし覗いていると色々欲しくなり、どんどん物欲が刺激されてしまいます
夏は遊びに旅行にとリアル方面での出費が嵩む時期
欲しい商品を見つけて「よし、今度余裕ができたらコレを買おう」なんて
物欲を抑えることが出来る人は良いのですが、「どうせカード払いだから請求はまだ先」
なんて簡単に買ってしまう人は覗かないほうが正解かも知れません
ある日大きな請求が来て嫁さんに怒られたりします(経験談)
更には嫁にカード使用を制限され、少しのアプリ課金でもコンビニへと
iTunesカードを買いに走るハメになったりする人もいます(経験談)