iPhoneの王道サイコンアプリサイクルメーターが10.4.6にアップデート、フェイルオーバー機能が追加されました
他にはバグの修正や、Apple Watchに関しては統計情報が大きく表示される”統計情報付きメイン(中間)”ページが追加されたりしているようです。
僕は色々考えた結果Apple Watchの購入は控えてWahoo RFLKTを購入したのでApple Watchに関することは少しわかりませんが、もう少し時間が経ってゴミの様な値段になった時に試してみようかと考えています。
さて、気になるフェイルオーバー機能ですが、フェイルオーバーとはシステムに障害が発生した際に代替えシステムが処理を続行する仕組み。
スピードセンサーからGPSへのフェイルオーバーと言うことは、iPhoneのGPSが何らかの事情でおかしな数値を出しそうな時はスピードセンサーの情報を元に処理してくれると言うことでしょうかね。
僕はサイクルメーターを使っている限りではGPSに大きな不具合を感じないのですが、山を攻める人はズレたりするのでしょうか?
wahoo等のスピードセンサーをお使いで、GPSに不具合を感じている人には良いアップデートとなるかも知れません。
Cyclemeter GPSサイクリング、ランニング、ウォーキングやマウンテンバイク
価格: 無料
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, スポーツ
関連記事
- Wahoo RFLKT + 購入レビュー
- Wahoo RFLKT 使い方
- キタ! Cycle meterがApple Watch対応アップデート!!!!
- iPhone:cyclemeterの設定を改めて纏めてみた
- iPhoneが5.5インチになったら自転車マウントよりWahoo サイクルコンピュータ RFLKT?
- iPhone:Cyclemeterが HealthKitに対応キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
- 【レビュー】Wahoo Blue SC for iPhone:ケイデンスはもちろんスピード表示もキビキビに! iPhoneを完璧なサイクルコンピューターにしたいなら必須アイテムです