元々型が古く(2012年式)、解像度も高くないMacBook Proを使っている僕にはあまり興味関心の少ないOS X El Capitanの心機能ではありますが、高解像度のMacを使っている人には地味に便利な機能かも知れ […]
Mac:OS X EI Capitan 新機能「Split View」使い方
待ちに待った新しいMac OS EI Capitanがリリースされました。 対応アプリなどの関係でまだアップデートしていないなんて人もいると思いますが、OS X EI Capitanには中々面白い新機能がいっぱいあります […]
Mac:VIDEO_TSフォルダを簡単に再生する方法その2
Macでvideo_tsフォルダを再生する方法として、以前にDVDプレーヤーにドラッグする初歩的な記事を書いたことがあります 過去記事:MacでVIDEO_TSを再生する方法 が、先日たまたまブログに目を通して頂いたM様 […]
Mac:翻訳タブが¥480セール中
Macのメニューバーから手軽に翻訳できる「翻訳タブ」が¥480セール中です。 メニューバーアイコンをクリックしてコピーした英文などを貼り付けると、サッと翻訳してくれる便利なアプリ。 個人的にはPopClipを使っているな […]
Amazonプライムの無料体験を利用するとAmazonビデオが30日間無料で見放題
9月に始まったAmazonの新サービス「Amazonビデオ」 10月28日発売のFire TV StickやAmazon Fire TVを使えば家の大画面で視聴可能なようですが、iPhoneやiPad、Android末端 […]
Mac:画像の3Dビューを直感的に作成できるPerspective.rocks
任意の画像を使って3Dビューを作成できるアプリPerspective.rocks。 アプリ制作やWeb制作の方がこうした3Dビューをプロトタイプとして使っているのをよく見かけますね。 Photoshopなどの高機能な画像 […]
Amazonでsirocaの全自動コーヒーメーカーが54%オフのタイムセールをしていますが
現在Amazonのタイムセールにて、sirocaの全自動コーヒーメーカーが54%オフのタイムセール中です。 タイムセールは本日(2015/09/27)の午後9時までで、もうあまり時間がありませんが、自分で豆を挽くのが手間 […]
Mac:38種類の画像フィルターアプリ「Easy Filters Set」
画像を選択して、フィルターを選んで保存する、シンプルなフィルターアプリ。 iPhoneアプリにはこのようなフィルターアプリが大量に存在しますが、MacやPCでは意外と少ないですよね。 数千円、数万円の画像編集アプリを使わ […]
Apple Musicの無料お試しの方は確認を
7月1日からサービスを開始したApple Music。 3ヶ月の無料トライアルを試した方も多いと思われますが、思っていた以上に邦楽が少なくあまり使っていない人も多いのでは? 3ヶ月も無料期間があるので自動更新を後回しにし […]
Mac/iPhone:DayOne以外の日記アプリCapture 365 Journalが無料中
Macで日記アプリをお探しの方なら必ずDayOneの紹介を目にすると思います。 僕もずっとDayOneを使っていますが、使い易さ、見易さなど様々な要素が重なって不思議と続けることができる最強の日記アプリだと自信を持って言 […]
Mac:ウイルス対策アプリVirus Scanner Plusが無料セール 絶対落とすべし
常駐機能、主要ブラウザに対応したアドオン、Mac全体のスキャン、指定したファイル、フォルダのスキャン、Macウイルス、Windowsウイルス対応、自動の定義更新などほぼ完璧な機能を備えたウイルス対策アプリが1年と3ヶ月ぶ […]
iPhone:見られたくない画像や動画などを隠すアプリの決定版!KeyAccess
iPhoneで見られたくない画像や動画を隠すアプリは多々ありますが、今まで鉄板視されていたiSafe Proを超えるアプリKeyAccessをご紹介します。 かなり以前にiSafe Proについて記事を書きましたが 過去 […]
Macゲーム:30、40代は心惹かれるかも?1945が懐かしい
エントリタイトルで言いたいことは言い尽くしました 30代、40代なら心惹かれるゲームかも知れません 昔、1942という1942年を題材にしたシューティングゲームがファミコンであったじゃないですか 小学生時代、僕の周りであ […]
GoodNotes for Macがリリースされましたが。
iPhone、iPadなどで手書きメモアプリで評価の高いGoodNotes 極細スタイラスペンJotScriptにも対応していることで利用している人も多いかと思わるアプリなのですが、遂にMac版もリリースされました 概要 […]
iOS9の便利な新機能:スリープに物理ボタンが不要なのが超絶便利
新しいOS、iOS9は大型アップデートで軽さ、バッテリー駆動時間などの他にも多くの新機能が搭載されたわけで、世間様はバッテリー駆動時間が伸びたことやSafariのブロック機能などが目玉と感じているように思えます。 しかし […]
iOS9へ大型アップデート。かかった時間や新機能など
とうとうiPhoneやiPadの新機能満載の大型アップデートiOS9が公開されました ユーザーが操作する部分で目に見える新機能と言えば目玉はiPadのSlide Over、Split Viewとなりそうですが、iPadを […]
Mac:名作ゲームCall of Duty4が¥1200セール! 絶対買うべし
大人から子供まで、Macユーザーならこのセールは見逃すべきではありません Storeでも超ロングセラーとなっている名作ゲームCall of Duty4が¥1200セールを行っています。 僕は定価で買ったような記憶がありま […]
Mac:画像に枠、ウォーターマーク、リサイズ、リネーム、回転、変換などが可能なBatchProcessing
長いタイトルになりましたが、BatchProcessingのできること的にブロガーさんならかなり活用できそうなアプリではないでしょうか 表示速度や容量を気にして毎回適切なサイズにリサイズして画像形式を変換している人、流用 […]
Mac:画像にモザイクを入れるシンプルなMosaic Masker
Macで画像の任意の場所にモザイクを付けることができるシンプルなアプリ。 画像にモザイクを入れることができるアプリは多々ありますし、Evernoteを使っているならSktchを使えばモザイクだけでなく注釈など様々なことが […]
Mac:一定時間ごとに休憩を促す通知をしてくれるStand
Macで上限60分までの指定した時間毎に通知して休憩を促してくれるStand 長時間座り続けることでの眼精疲労や血流停滞対策として作成されたアプリのようですが、メニューバーから即セットアップできるので休憩のためと割りきら […]