コーヒー豆の自宅保存に最適 おすすめ密封ビン
先日自宅でも喫茶店やコンビニの様な香り高いコーヒーを飲みたいと
安物ではありますがコーヒーを作る道具を買いました
まだまだ淹れ方は初心者ですが、目的通り自宅で喫茶店の様な香りを出して
美味しいコーヒーを頂いています
僕の生活時間帯的に、近くのコーヒーショップが仕事帰りだと閉まっているので
一週間分は買いだめしておく必要があり、コーヒー豆を自宅で保存するために
密封ビンを買いました

嫁さんは「その辺の雑貨屋に行くと安いのがある」と言っていましたが、
Amazonのレビューなどを見ていても、安物の密封ビンはゴムパッキンが緩く、
コーヒー豆を保存するには向いていないものが結構あるようです
安物の密封ビンを試したわけではありませんが、どうせなら良い物で
ちゃんと保存しようとあのAmazonで¥1300もする
セラーメイトさんの密封ビン(1リットル)を買い、ようやく届きました
コチラを購入した理由はAmazonでのレビューで、同じくコーヒー豆を
保存している人のレビューなどで
「ゴムパッキンが安物とは全然違う」
「錆びにくいステンレス製」
などの高評価であったから。
実際見てみると、分厚目のしっかりしたパッキンで、蓋をしてしまえば
コーヒーの香りが出てくることもないです
少し値段が高く感じますが、良い買い物をしました
今はまだコーヒー豆一種類で密封ビンも1つですが、3つくらいビンを並べて
ブルマン、スタバの豆なんて分けて置いておくと、客が来た時に
「おっ こだわってるね〜」なんて印象を受けたりするのかな?
実際は初心者なワケですが・・
ってことで、コーヒー豆の自宅保存には少々お高いですが、
セラーメイトさんの密封ビンはレビュー通りかなり良いです。マジで
