Magic Mouse自体の購入は結構以前なんですけど、使い倒した挙句に今更レビューです
僕が使っているのはMacBook Proなんですが、ノート型パソコンでもやっぱりマウスは
必要と感じる人は多いのではないでしょうか
少なくとも僕はそう感じるのでMacBook Pro購入と同時にMagic Mouseも購入しました
家にWindowsで使っていたマウスは沢山余っていはいるんですけど、やっぱり
Macを買ったらマウスならMagic Mouseでしょう!
まずは外見からですが、知っての通り言うまでもなくデザインは最強です
ツルッツルのツヤッツヤ。う〜ん( ・∀・)ヤッパイイ!!
買って帰った時は所有心が満たされたのを覚えています
ホイールなんてありませんよ。iPhoneを触っている感覚とでも言いましょうか、
画面のスクロールは指でなぞるだけです
クリックはボタンは無いものの、Magic Mouseの橋の方をカチっと音がなるくらい押す
ことでクリックと認識してくれます。ツルッツルですが、右クリックも当然可能
右クリックは右端の方をクリックするだけ。
Magic Mouseが指の位置で左クリック、右クリックを判別してくれますし、
ブラウザのズームもダブルタップとホントiPhoneと同じ操作で拡大縮小出来ます
クリック前とクリック時の画像ですが
隙間が小さいのが分かりますかね?
システム環境設定の”マウス”の項目に動画のチュートリアルがあるので、操作や設定に
迷うことはまずありません。後は自分の使いやすいようにするだけです
僕がガチャガチャ言うよりAppleの動画を見たほうが絶対魅力的だと思います
見たら余計に欲しくなってしまいますけどね
//youtu.be/FnkE9RjDE_w
お次は背面ですが流石はAppleと言った所。アルミ仕様で美しいアーチにさり気なく
Appleロゴ入りと見えない背面までこだわっています。う〜ん( ・∀・)ヤッパイイ!!
電池交換の為に蓋を開けてもあの「ビヨ〜ン」としたバネではありません
小さい部分ですが、これだけでも”ちゃちさ”が全然違います
家に置いてあった昔Windowsで使っていた数百円のマウスを並べてみました
もうね、昔にこんなの使っていたのか?と溜息が出ます( ´Д`)=3
デザインや操作性はマウスとしては最高と思えますが、実際に使い出してから
感じる不満?な部分もあることはあります
何と言っても電池の減りが早い!
Wirelessマウスだとある程度は仕方の無いこととも思いますが、それでも早いです
電池自体は安いものですが、積み重なると大きいですし、作業中に電池切れになって
コンビニなどに買いに行く手間を考えるとeneloopの様な充電式電池は必須ですね
毎日長時間使う人なら予備も考えて4本欲しいところ
信者として、Magic Mouseを置くだけで充電できるMobee The Magic Charger の
購入を検討した時期もありましたが、Magic Trackpadを購入してMagic Mouseの使用頻度が
激減したこともあり、eneloopに留まっています

Mobee Technology Appleマジックマウス用チャージャー The Magic Charger Wireless Charger for Magic Mouse 2013
ここまで持ち上げてなんですが、もし今Magic MouseとMagic Trackpadのどちらを買うかで
悩んでいるなら僕はMagic Trackpadがオススメなんです
使いやすさで言うと、Magic TrackpadはMagic Mouseの上だと思います
でもデザイン込でMagic Mouseが欲しいと感じている人は、買うまで気がすまないと思います
僕がそうでしたから
StoreのレビューでもMagic Trackpadを持ち上げる意見を多く見ていましたが、何だかんだと
最初はMagic Mouseを購入しました
Apple製品は使いやすくて便利な事はもちろん、デザインなどの要素で所有心も
満たしてくれるってのが嬉しい所です
だってパソコン自体Windowsでも問題ないのにMacを買う人が多いくらいですからね

関連記事
- Mobee The Power Bar for Magic Trackpad 購入レビュー
- Mac購入時にMagic MouseかMagic Trackpadのどちらを選ぶか悩んでいる人にはMagic Trackpadがおすすめです
- Magic Mouseの接続がすぐに切れてしまう時の対処法
- Macを買ったらすぐにした方がいいと思う設定やインストールした方が良いアプリを時系列で考えてみました その1使い始める前の設定
- Macの電池の減りが早い時の確認事項と設定の見直し
- Boot Camp:MacにWindows7をインストール
- 2014年に購入したMacやiPhoneの周辺機器などを纏めてみた